2025 02,03 04:51 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2007 01,15 13:02 |
|
無事に終了しました。
来てくれたBoogie People 残念ながら来られなかったBoogie People 呼んでくれたZORO山本社長! 感謝、感謝です(^o^) 久々のライブ楽しかったよ! オマケに社長の計らいで、J-COMのカメラにも回してもらったとです。 来月1~2分くらい映るんじゃないかいな ありがとうございましたm(__)m 今日のセット 1.Still Alive(Rick Derringer) 2.Beach Drive(D.M.B.T.) 3.Good Friends(D.M.B.T.) 4.You shook me all night long(AC/DC) 5.Boogie Train(D.M.B.T.) 6.Sweet Home Blues '04(exB.M.T.) 7.Hurricane Boogie(D.M.B.T.) 8.Rock City Drive(D.M.B.T.) ホントにみんなありがとう(^_-)v PR |
|
2007 01,09 21:57 |
|
年が明けて10日になろうとしてます。
今月の初ライブ14日 ZEROでございます。 Boogie Peopleのみんな待ってるぜぃ |
|
2006 12,25 10:03 |
|
出かけ最中に五千恥の池ちゃんからTEL
『○×と~××と鬼平さん呼んだけん』 …(゜_゜) …(゜_゜) …(゜д゜) …えっ?(>д<) 店に到着~ ドアをぴらっ~と開ける あぁ~ホントにいるやん(笑) この緊張は呑むしかない そわそわしてて、しまいにゃ 『落ち着け!』って言われたよ~(-_-;) 何故かこんなに慌ててたかと言うとサンハウス『借家のブルース』をレパートリーに入れてた… 仕方ない呑め呑め(-_-;) ライヴ開始… よく憶えてまへん わははは(^O^;) それよか後に出演したマツオカさん 良かった~ 目つぶって聴いてたらロッドスチュアート!あの声は反則ですがな~ 日本人でこんな声がいるんだ~ 感動でしたわ ライヴ終了後 後藤さん&Yoshioでジャム 池ちゃん、新聞広げ即興でブルースを(笑) マツオカさん歌う オイラもついでに歌う(+o+) 楽しかったばい でも一番楽しかったのは きっとYoshioだと思われ(爆) |
|
2006 12,24 17:11 |
|
今日はアコスティックライブの日
前回は筑後川でリハ 今日は寝てるYOSHIOを拉致って室見川でリハw よ『ここはどこ?』 た『北●鮮 豆満川 向こうはChu国(笑)』 た『今日はもう26日よ(爆)』 それくらい爆睡しとりました 晴れて暖かくて気持ちよかったので 横になるよっち 3分後 ・・・zzz イビキ掻いてるよコイツw 少し離れて1人寂しく練習 ・・・ 目を覚ますよっち 周りは誰もおらん あわてて辺りをキョロキョロ見渡すよっち 遠くからそれを見るオイラ(爆) 飛行機雲が流れる青い空でお散歩の犬に吠えられつつ 気持ちよかった。 イブの日に寂しい人はぜひどうぞ~♪ TAMAKI&YOSHIO アコースティックユニット クリスマスイベント Cross+Roads(中央区平尾) |
|
2006 12,18 18:59 |
|
T.レックスのTV出演時映像を集めた秘蔵映像集が日本発売決定!
この人の代名詞もBoogieでしたなー 独特の空想とアホみたいにシンプルな曲に一時期ヤラレてた。 Bolan Boogieでも引っ張り出して聴いてみるかな ハマルとティラノザウルスレックスの方がよかったりする。 民族音楽チックでw マークボランの声にはコッチがあってるかな。 ちなみにT-bolanって名前聞いてなんかムカッてするのはオイラだけ?(笑) |
|
2006 12,12 16:08 |
|
遡ること、土曜日にギタリストヨシオと2人別府へテレテレと行ってみた。途中、小雨降るなか露天風呂へ行ったり(笑)しながら、タダ酒目指して遥か別府へ向かうオイラ達であった。
今回のタダ酒ツアーの目的は、クリスマスイブにアコスティックライブへ向けての慣らしも兼ねて演奏させてくれるとのこと。 時間もあるんで、河原で練習しながら行こうかと軽い気持ちで出かけてみた。 ・・・が、あいにくの雨模様 唯一の娯楽は前述の露天風呂のみ 夕方とある店に到着 開店前までしばし練習 慣らしも終わったことで『さて、呑むか!』(オイ!) いい感じに酔っ払ったオイラといい加減酔っ払ったヤツ(事後報告)ではじめた 感想は・・・ いい経験と自信になったかな。 聴く態勢が全くない人たちの前でやるのも新鮮だった。 呑みすぎを反省するYoshio(笑)→オイラについて熱く語りだす→目がエロくなる→おねーちゃんにちょっかい出す(笑)→潰れて外で遭難→発見(笑)→風邪をひく(爆) 嗚呼、オイラと知り合ったばっかりに・・・と思うが反省はしないオイラ 次は、12月24日 福岡 cross+roads で! |
|
2006 12,11 11:55 |
|
俺は伝説を目の当たりにした
昨日、ZEPP FUKUOKAへ 最後のセッションメンバーの中に ドラム鬼平さん、ギター鮎川さん、そしてボーカル柴山さん 曲はキングスネークブルース 柴山さんのあの下品なポーズを今やってる 感動したとしか表現ができん。 博多に生まれてよかった 博多で育ってよかった ロックを知ってよかった ロックをやってよかった そんなスゲー先人達に感謝 博多があるけんロックやろー ロックがあるけん博多やろー(山善) ----------------------------------------- 最後はMARUさんもステージへ上げられる(笑) |
|
2006 12,04 21:00 |
|
昨日、寒い中、関ジャニを見に行かず来てくれた方々、応援してくれた方々、ありがとう。出てみたいイベントであった、共演者の方々、そして誘ってくれた五千恥の池ちゃん、ありがとう!
打ち上げでの1コマ オイラのB型を全力で否定される・・・ナゼ? TY-BO●ES 渡●正●さんに当ブログ発見される・・・B型のくせにと罵られ(笑) Cross roads 後藤さん 上機嫌→撃沈→上機嫌でお帰り 鬼平さん 有難うっていってくれたm(_ _)m 案の定の二日酔い ま~こんな感じ♪ |
|
2006 12,02 00:56 |
|
先週、今週と刺激を受けてまいりました。
12.3 Voodoo Lounge 今年のD.M.B.T.のライブはこれが最後です。 みなさんお誘い合わせの上是が非でも・・・ Come on Boogie People!! |
|
2006 11,20 17:32 |
|