2025 02,02 13:09 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2012 12,26 11:07 |
|
ここ1ヶ月ほどで何千回リピートしただろう。
それでもカッコイイ!好きだ!と思えるAC/DCをやらせてもらえ 尚且つ外タレであり、シグネーチャーモデルがあるギタリストと同じステージだなんて あのバンドを認識した高校生の頃の俺が見たらさぞかしビックリだろう(笑) しかーし ボンのキーは俺にはちょっとばかし高いのだ。 4曲・・・きっと限界なんだ。 1曲ごとにアタマの血管が切れ襲われる頭痛(笑) 100mダッシュ連続4本やったらみんなきつかろ? 俺にとってのAC/DCは好きだけどハードルの高いモノ。 他のバンドさんのリハでカチコチになり、 自分達のリハでカチコチになり、 テンパッたままの俺が、さらにテンパッたままのこーち氏を アンガス・ヤングにするべく川端商店街の活性化に貢献しに繰り出す。 季節柄半パンが見つからず、作務衣屋さんにて たま『おばちゃん!短いヤツ下だけ売ってない?ひざ上10センチでカットして!』 と、 きっと何を考えてるのか絶対に判ってなかったおばちゃんの口から おば『この前オーストラリア人が買っていったとよね~』 おばちゃん最高!(爆) たま『(笑)おぉー!そいつはすげー!偶然にもコレば履いて今からオーストラリア人の真似ばするっちゃん!』 と教えたが、 きっとおばちゃんさらに『??』だっただろう。 とりあえず、コンセプトは【ライブ中盤のちょっと何か間違えたアンガス】 でコーディネートしてみました。 ジャーン! 意外にも綺麗にまとまり過ぎてもっと冒険すればよかったと後悔。 兎にも角にも、ニワカアンガスの完成! ステージでみな喜んでたような気がする。 アンガス・こーちになってた気がする。 そこに笑顔はあった気がする。 SIKKIさんのアンガスコール嬉しかった。 ありがとう。 そして、 RUI-Zのステージをふわふわした気持ちで見て くぴぷ魔IIの見るんじゃなかったと引いた気持ち 終わって放心のままJET IN BOOTS。 最後に ZEROオーナーの山本社長。 寝不足の中でのお店の切り盛り兼ステージ 機会をくださって感謝してます。 ありがとうございました。 ろっけんろー!! PR |
|
コメント |
コメント投稿 |
|
trackback |
トラックバックURL |