| 
 2025 11,04 20:51  | 
|
| 
 × [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。  | 
|
| 
 2012 09,07 21:57  | 
|
| 
 
	近くには筥崎宮 
	秋は放生会 年始は初詣で活気付く 
	商店街も狭くてごちゃごちゃしてて活気あった  
	九州大学は通学路にしてたw 
	生まれる前にはファントムが墜落したらしい 
	地下鉄や西鉄の電車バスなどの始発or終着駅 
	今とは全く印象が違うだるまラーメンや赤のれんもあったしね 
	一楽や花山はまだあるか 
	映画館も2つあった 
	1つはにっかつロマンポルノ 
	もう1つは旧作3本立て 
	生まれ育った町 箱崎 
	その地元で百数十年前から箱崎地区(旧大字箱崎地区→箱崎・筥松・東箱崎・松島校区)の同年の人たちが集まり筥崎宮をはじめ三社に参拝し晴厄を祝う行事が行われています。 
	この寄り会は、生まれ年の学年をまたぐ干支の名前をが付きますので、自分たちは【戌亥会】となります。 
	どうしても箱崎中学の出身の人がほとんどになりますが、決して地元同窓会ではありません。昭和45年4月2日(戌年)から昭和46年4月1日(亥年)までに出生された方で、出生・居住・通学など箱崎地区に縁のある方の参加も歓迎してます。 
	これを機会に互いの親睦を深め、且つこの伝統を次の世代へ伝えたいですし 
	還暦には伊勢神宮へ参拝しましょうという趣旨もあります。 
	このような会は全国的にも珍しく、まして百年以上もの間、 
	伝統として営々と継続している地域は、 
	他に類を見ないのではないかと思います。 
	自分が普段お世話になってるZEROに出入りする人々は、熱くまっすぐな人達が多いですが、 
	戌亥会の役員も熱くまっすぐな人達がいるので、 
	自分もそんな熱に当てられ出来るだけ参加させてもらってます。 
	もし現在41~42歳で【箱崎】のキーワードに当てはまる方、またはお知り合いの方がいたら、教えてくれませんか? 
	もし現在41~42歳で【箱崎】のキーワードに当てはまる方、またはお知り合いの方がいたら、教えてくれませんか? 
	大事なことなので2回言ってみました(笑) 
	お知らせのような案内のようなお願いでした。 
PR  | 
|
コメント  | 
| コメント投稿 | 
| 
 | 
| trackback | 
| 
 トラックバックURL  | 

