2025 05,01 10:02 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2008 08,07 21:23 |
|
よく叫んだ。 よく騒いだ。 嬉しかった。 楽しかった。 楽しかった。 楽しかった。 ありがとう。 ---------------------------------------------------- Set List 1.Wild Jet Dragon 2.Beach Drive 3.Still Alive And Well 4.Good Friends 5.R & R Hoochikoo (feat.HARU) 6.Sweet Home Blues 7.Highway To Hell 8.T.N.T. 9.You Shock Me All Night Long 10.Stuck Like Glue 11.Hurricane Boogie 12.Rock City Drive Session ダイナマイトモンスターゼリートレインかゴムとブギー 1.Tush 2.Jumpin' Jack Flash 3.Purple Haze 4.We're An American Band Thanx Boogie People!! PR |
|
2008 07,28 00:42 |
|
今回の前売りチケット見てオイラ達はデスメタルバンドかもしれないっ(爆)
とか 仰々しく長い名前のバンドだなーと 結成以来【初めて】思いました。(笑) さて義理人情にも濃いメンバー達。 実は復活の前に今回対バンの【ゴムとゼリー】から お誘いがありました が、 当時とてもお披露目できる状態ではなかったので、 お断りしました。 やりたかったのに申し訳ない気持ちを 今回スッキリさせるべく、 こっちから誘いました。 快く引き受けてくださり感謝。 ビンテージロック保存委員会というくらいの彼等。 熱い(暑苦しいともいう)夜になることうけあいです! が、 ただでさえ暑く本当にムサ苦しくなりそうなので、 真夏の風鈴 千葉のお嬢様もしくは女王様。 AC/DCトリビュートバンド C.O.D. や ロッキンカントリーバンド 捨て石コリンズ の Vo.HARUさんに ほんの少しですが参加してもらいます。 いつもむさ苦しいんでたまにはいいでしょ? こういう機会もそうそうあるもんじゃないんで、 気になる人は見といたほうがいいよー。 |
|
2008 07,22 19:38 |
|
バンドをすること
バンドで歌うこと ライブをすること 本当に好きなものを貫くこと 人から認めてもらうこと たくさんの人に見てもらうこと ぜーんぶ、オイラの妄想でしかなかった 元々半端者で努力しない人間なんで 別に期待なんかしてなかった 気がつきゃ叶ってるじゃん(笑) そんな状況を実感できないオイラがいる 思えば叶うのかな? ドラえもん欲しい。 お金欲しい。 世界征服。 嘘です(笑) ○西や○東で1度はライブやってみたい。 博多弁は捨てないけど(笑) 妄想、妄想また妄想。 あちー。 |
|
2008 05,26 03:43 |
|
居場所やスタンスが変わっても
何かが変わるわけでもない。 Sweet Homeはココにあるから ありがとう。 |
|
2008 05,06 11:45 |
|
皆様ありがとうございました
雨が上がり晴れたこと(さすがオイラ!) 応援の日記&コメントつけてくれた方々。 公園で半裸で1時間みっちり野球(笑) 普通ありえない人の突然の来福。 もちろんライブ。 JET ROCKのライブ中に歌わせられた(これは貴重かなり緊張そして感動) 胸を貸していただいた、JET ROCK & ONE EYED TROUSER SNAKEの大先輩。 打ち上げ。 2次会 旬菜メニューにてのアメリカンドッグ、しかも注文するし(爆) 博多駅で始発見送りまでの待ち時間。 リハーサルから、今朝の博多駅まで終始笑顔で過ごすことができました。 遠くの方々、近くの方々、見に来てくれた方々、身近な方々、先輩方々、オイラはみんなに可愛がられているんだと身にしみる思いです。 申し訳ないけどオイラのバカな脳みそでは伝えきれません。 オイラに関わる全ての人に・・・ Thanx Boogie People !! |
|
2008 05,05 01:50 |
|
現在雨が降ってるが、
昼くらいには止むから! なぜかって? ソイツはオイラ達のライブだし オイラがMr.晴れ男だからさ! 出番は1番目なんで ヨロシク!! Thanx Boogie People !! |
|
2008 04,23 00:36 |
|
2008 04,18 07:46 |
|
先日のライブは、現状より、先を見てよかったって言って貰えるような
ステージだったみたいで何ともありがたいこってす。 少数派な音楽をやってるから、沢山のお客さんがいるなんてありえないって 思い込んでたから、正直驚いてます(笑) 調子こく前に、早くも潰しにかかられる やばいぞ! D.M.B.T. ぷれっしゃーが・・・ ★★★2008.05.05 LIVE SPACE ZERO ★★★ JETROCK /ONE EYED TRUSER SNAKE(愛知)/ Dynamaite Monster Boogie Train- オープン18:30/スタート19:00 前売¥2,000/当日¥2,500 |
|
2008 04,14 12:41 |
|
内容の濃い2日間だったよ。
土曜日は、ステージに上がる感覚を久々に呼び覚まさせてもらった。 出て欲しいと言ってくれた方 サンハウスセッションでご一緒した方々 裸の踊る若い衆・各自ノリノリの方々 本当にありがとうございました。 昨日の本番は、S.E.が流れる中、オイラ達を認めてくれる人達、 待っててくれた人達、刺激をくれた人達、事情があって来れない人達、 せっつかれながらも寛大に待ってくれた社長はじめZEROの関係者の方々、 再出発した時の不安な気持ち、メンバーを見渡し またこの場に立てる喜び、そんな思いが一気に押し寄せ 目頭が熱くなった。 肝心の出来は、よくわからん。 ライブだもん、失敗もするし歌詞も飛ぶし走るしよっしーのシールド外れるし(笑) それがライブだもん。 それよりもそんなもんふっ飛ばすくらいの喜びで、オイラのアドレナリンは放出。 申し訳ないけど、あの場の誰よりメンバーが一番楽しんでました(笑) ライブハウスなんかに普段行かない人から、『また見たい。』って言葉もすっげー嬉しかった。 今回の祭りに対バンで参加してくれたJackass、マーシー、FLASH X BACKの方達、 ZERO関係者の方達、わざわざ足を運んでくれた方達、来れなくても応援してくれた方達、魂で繋がってるはずの人 本当にありがとう! Still Alive and Well(やってないけど) バカで不器用ですがこれからもよろしく。 Thanx Boogie People !! ★★★濃厚爆裂機関車再始動祭★★★ セットリスト 1.Wild Jet Dragon(D.M.B.T.) 2.Hurricane Boogie(D.M.B.T.) 3.Beach Drive(D.M.B.T.) 4.Good Friends(D.M.B.T.) 5.R&R Hoochiekoo(Rick Derringer) 6.Stuck Like Guru(B.B.Boogie) 7.Rock City Drive(D.M.B.T.) アンコール 8.Sweet Home Blues(D.M.B.T.) アンコール 9.Jumpin' Jack Flash(Rolling Stones) 追伸【オイラは晴れ男だ!】って昨日の天気で思ったぜ(笑) |
|
2008 04,12 11:57 |
|