2025 02,02 12:26 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2011 12,15 03:20 |
|
But I see your true colors shining through
だけど私にはあなたの輝いている本当の色が見える。 誰か目の前で歌ってよ PR |
|
2011 12,14 15:40 |
|
Interstate Love Song
|
|
2011 10,17 13:59 |
|
友達と話の流れで
【アントニオ猪木はなぜ凄いのか?】 というテーマになった。 みんなついていけなくなるくらい日本人離れしすぎた発想力 それに伴うリスクも背負った行動力 カリスマがカリスマたる所以だ。 ボクシングのヘビー級世界チャンプを同じリングに引っ張り出したって 後にも先にもないだろう。 背負った借金もすごかったみたいだけど、裏を返せば借金できる甲斐性があったってこと。 いまの時代にこんなに夢を抱かせてくれる人ってそうそういない。 事業活動もすごいが、中でもブラジル政府を巻き込んだバイオ燃料開発事業 結果的に失敗してドル箱選手など辞めていきカリスマにも陰りが見え始め 今じゃ業界では老害扱いだが もし成功してたら世界の長者番付にもなり得たんじゃなかろうか?? こんな夢を持たせてくれる強烈な人が引っ張ればこの国も元気になるのかな~。 歴史の話ではよくあることだけどね、 この手の話題で造詣が深まったことが面白かった。 で、書きたかったのは猪木の話じゃなくて おつなめ初日に行って 熱いライブを目の当たりにして刺激を受けたーという内容を書こうとしたが 反れすぎた アシュラ アタックス バックス ネイキッド ブリスコ ジェット どれも熱い熱いライブだった。 昨年よりも室温が2度くらい上がったんじゃなかろうか? まじで。 そんだけバンドもお客さんも盛り上がってました。 来週はステージからその熱を発し体感もしたいと思います。 関係者各位ヨロシクおねがいします。 2011年10月23日(日) おっさんをなめるなよ!博多編21周年記念 ~2011秋の陣!フルスロットル!全開なおっさん達!!~ @LiveSpace ZERO [出演] VALLAN-TAINE チョットロック ROCK ON! Dynamite Monster Boogie Train RUI-Z(鹿児島) ダンディーなゲスト有(長崎) |
|
2011 09,25 00:26 |
|
沢山の応援や励ましどうもありがとう!
明日は思う存分楽しい時間にしましょう! Thank you Boogie People!! |
|
2011 04,14 09:12 |
|
茜さんのお弁当 OP
おいでカモーン♪ |
|
2011 04,07 01:19 |
|
Sugar baby love
んー たまに聴きたくなる曲だ。 哀愁もあるけど割と派手めな曲だが、詞はネガティブだなー まぁー人を惹き付けるいい曲には違いない |
|
2011 03,23 11:33 |
|
『最悪な結果だからライブするのは止めた方がいい!』ってネガティブなこと言われた。
が、 『いや!大丈夫!』と自信有りげに返事をしたオイラ。 言ったあと不安に思いちょっと弱気になるも口には出さない(笑) どっちかというとポジティブ(?)な夢を見た。 ネガティブな言葉をポジティブに返したことや 自分の中で復活の兆しが見えたことがあったので そんな夢をみたんだろうか。 生きることに意味はない。 意味は自分でつけていくもの 最期に自分が納得できたらいいね。 最高のロッカーエガちゃんの言葉でもっと元気をもらおう |
|
2011 03,18 01:33 |
|
皆が笑顔で要られますように
Singing in The Car 〜 イージュー★ライダー |
|
2011 03,13 23:22 |
|
心に残るつぶやき
http://prayforjapan.jp/tweet.html(PC) http://prayforjapan.jp/i/tweet.html(携帯) がんばれ!まけるな! TRAIN-TRAIN |
|
2011 03,07 22:47 |
|
奥田民生 - イージュー★ライダー
好んで聴いてたこの曲も15年 オイラもEからFに変わっちまう これからも聴いてていいよね? |
|